スポンサーリンク

デグーが垂直に跳べる理由が発覚!一番高く跳んだときで約拳1個分

最近カルディのパクチーラーメンにはまっています

インスタントの袋面で、お椀にお湯を注ぐだけなんですよ

残った汁にご飯を入れておじやにするのも、またうまし

はまりすぎて、とうとう会社にお椀を持参

給茶機でお湯を淹れて食べましたよ

もちろんご飯も忘れない

そんな感じでランチタイムを堪能しているときのことです

ネズミの生態に詳しい同僚のヤマモト女史から、デグーにまつわるお話を色々と聞きました

デグーが垂直に跳べる理由もわかったので、今日はそのことについてお話します

デグーはなぜ跳べる?その高さは?

先日、このブログで、茶々がその場で真上に、垂直に跳ぶことを書きました

本には「若い個体はその場で真上にと跳ぶことがある」と確かにあります

若いうちしか跳ばないのは、大きくなるにつれ、大人しくなるからなのかと勝手に思っていました

が、違うのですよ。そこには生物学的な根拠があるのです

なんでも、若いデグー(ラットもそうらしいです)は、体が小さく、軽いわりに筋肉がついているから、まっすぐ上に跳ぶことができるらしいのですよ

ということは、茶々は今が一番体力があるときなのかも?

全盛期?あいつ、デブに見えてムッキムキなんだ…

高さは一番跳ぶときで、約拳1個分

私のちっちゃい手の拳ですが

ということで、今日も食欲もっりもりな茶々の画像を

【関連記事】デグーの食欲が止まらない

先天的なこと、個体差というものについて

女史のお友達もデグーを2匹飼っている人がいるらしいです

うち1匹が天に召されてしまったとのこと…

残された1匹も悲しがっているということで、心苦しくなった私は思わず、

うちの1匹あげましょうか?

って言っちゃったけど、茶々1匹しかいないや…(笑)

あやうく茶々とさよならするとこだったぜ…

って、そんな冗談を書きたかったわけではなく

女史の友人の天使になったデグーは、死因がはっきりしないそうです

たぶん、先天的なもの?らしいです…そんなこともあるんですね

何かもうちょっと、茶々を大事にしてあげようと思いました

我が城の茶々は、初めてペットショップで出会ったとき、私に向かってめっちゃ威嚇していましたね

眠そうにしながらも、私が見ているとケースの手前に寄ってきて、甘え(?)てましたね

ケースから出しても、私の指を甘噛みしたり、コートの中に入ったりして、出会ったときからすっごい元気でした

今では暴れすぎたり、うるさすぎたりで、正直イライラすることもあります。かなり

でも、生きがいいのを選んだのは、正解だったのかな?と思いました

まとめ

ということで、デグーは結構跳びます

まぁ健康に育っている証拠かもしれません

茶々は何でもいっぱい食べるデグーなのですが、そういうほうが健康でいいんだろうな、とも思いました

おやつ袋に入り込めるのも、健脚あってのことです

お行儀悪くてごめんなさい…(笑)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする