スポンサーリンク

コード齧りに注意!デグー、感電死を逃れる。ヒーターの修理依頼も

タイトルだけで説明不要だぜ…

ヒーターのコードをがっつり齧りまして、危うく感電死させてしまうところでした

コード類にはだいぶ気をつけていたのですが、それでも起りうるものなんですね

ということで本日は「デグー感電事件」をお届けします

ヒーターのコードを齧る

アサヒペットヒーターを使用しています

説明書通りに使用していれば、大きな事故はまずないと思われます

もちろん私も気をつけて使用していたつもりです

ところがこの通り

OMG…

普段はこのように引っ掛けて使用しています

ヒーター本体近くのコードは「いたずら防止リング」なるもので覆われているので比較的安心です

問題はそれ以外の部分

基本的にはケージの外に出ていて、コンセントに刺さっています

ところがこのコードが、掃除でケージを動かしたときか何かの拍子で、ケージ内に入り込んでしまったようです

そこをお転婆共が狙わないわけがない…!

私が発見したときにはコードががっつりケージの中に巻きこまれ、被覆がだいぶやられていたというわけです

幸い2匹には怪我や火傷などはありません。食欲も相変わらずです

大事にはならずに済みました、もしすぐに気づかなかったら、デグーたちが感電死したり、火事になる可能性もあったわけで…

いっけね☆危うくピカチュウになるとこだった(てへ)」なんても言えなかった訳で…

いや、別に今も言ってないけど…笑

犯人はたぶん小麦

で、我が城には2匹のデグーがいるけど、どっちが齧ったのか?

思うに、たぶん小麦が齧ったのでしょう

というのは、私が齧られたコードを発見する少し前から、小麦が警戒するような鳴き声を上げ始めたんですよ

2匹の様子を見ても、茶々はいつもどおり

もし「デグーにとっての共通の脅威」が迫っていた場合、茶々の様子も変わるはずです

ところが、落ち着きがないのは小麦だけでした

しばらく様子を見ていて、コード齧りに気づいたというわけです

理科の授業をちゃんと聞いてなかった(言い訳)

コード齧って痛くなかったのかな…

と思い、齧られたところを触ってみたところ、ちゃんと手がしびれました

怪我や火傷は負いませんでしたが、じ~んとしました。当然です

危険なので、良い子や良い大人のみなさんは全体に触らないでください!!

たぶん、小麦だって齧っていてじ~んとしたはずだ…怖い思いをしたはずだ…

なおコムさん、2日ほど経った今も、私を見るとおっかなびっくりで平たくなる…

って、私が電流を放ったわけじゃないよっ!!笑

この警戒っぷりがコード齧りと関係あるかはわからないですが、ほぼ同時刻からこうだし…

それとも他に何かあったのか?

今のところ健康状態に問題はなさそうとは言え、このままビビリ続けるのは、コムにとってもストレスのはず

しばらくは注意深く様子を観察したいと思います

まとめ、(2018/4/17修正と追記、メーカー修理を行いました)

そういうわけで、2台目を購入してしまったのですが…(痛い出費)

結局ですね~メーカーの旭光電機工業さんに電話(03-3474-1451)をし、修理に出しました

旭光電機工業さんはHPがないんですね

なので、直接電話をし、指示に従って修理をしてもらうしか方法はないようです

発送地や商品によって修理費用が異なるかもしれないので、具体的な費用の記載は避けます

が、新品を買うよりも断然安いです

そして早い!!着いた日中に修理、発送をしてくださいました。多謝

しかも…

齧られても平気なように、コードの上からさらにプラスチックの齧り防止対策をまでっ!!

私も初めっからこうすりゃあよかったんだ!!(この保護材は100円ショップやホームセンターでも購入できるようです)

あとは、そもそも齧らせない対策が大事なわけで…

デグーは賢い生き物なので、高いところにコード類を置いても、登れるルートを見つけ、齧られることだってあります

今回の私みたいに、不注意だったり、思いがけないことでコードを齧られることもあるはずです

可能な限りデグーの届かないところにコード類を除けて、部屋んぽのときは目を離さないようにする

それが結局のところ、一番の対策かと思いました

↑こういうものもあるらしい…

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする