スポンサーリンク

イベントやオフ会で活躍する安くて簡単な名札の作り方を紹介するよ!

本日はイベントやオフ会で活躍する、安くて簡単な名札の作り方を紹介します

私のようにセンスなし、不器用かつツール(イラストレーターなど)なしでも作れます

なんでデグーブログでこんなことを紹介するかって?

デグーサロンのアンケートで

初めてリアルで会った人でも、誰が誰だかわかるように名札が欲しい

というリクエストがけっこうあるのです

しかし、全員分作成するのはほぼ不可能…

ならばせめて、名札が欲しい人が自分で作れるようにと思った次第なのです

必要なもの

写真(データ、スマホのものでOK)

PC(エクセル)

カッター

カッターマット

定規

名札フォルダー

この6つだけです

カッター、カッターマット、定規そして名札フォルダーは100円ショップのもので十分です

切るのが上手な方であれば、はさみだけでもOK!

①写真を丸く切り抜く

まずは写真を丸く切り取ります

画像丸抜きくん
http://marunuki.tools-base.biz/

円形トリミング・画像を丸く切り取る加工
https://www.bannerkoubou.com/photoeditor/crop_circle/

画像丸抜きくんの方が使い方は簡単です

しかし、切り抜く場所を調整できません

調整したい場合は、円形トリミングがおすすめです

なぜ丸かと言うと、TwitterやInstagramのアイコンが丸いからです

そもそもイベントに参加するときって、

(SNSではつながっているけど)リアルでははじめまして~

だから名札が欲しいのだと思います

アイコン写真と同じであれば、初めて会う人でも一目でわかるはず!

ということで、TwitterやInstagramで使用している写真を丸く切り抜くことおすすめします

②エクセルで名札サイズの設定

エクセルの無料テンプレート、「Valentine_girl_card1」を開きます

バージョンによってはこのテンプレートが入っていない人もいると思います

その場合は幅と高さの数値を下記の通りに設定してください

A 1

B 43

C 1.75

D 4.5

E 1

F 43

高さ

1 55.5

2 55.5

3 55.5

4 18.75

背景は白がオススメです

ちょっと切り間違えてもごまかしが利くからです(笑)

名札フォルダーがどんなサイズであっても、調節しやすいということもあります

③写真を挿入

①で切り抜いた写真をB1,2,3の左側に挿入します

④名前を入れる

左側に写真を入れたら、余った右側に名前を入れます

B6に入力をし、スペースキーで右に送って、バランスを整えてください

名前が長い人はB1,B2の2行を使い、上揃え、下揃えなどで調整することもできるかと

他にも文字を小さくするという方法がありますね

⑤印刷をする

作成し終わったらPDF化し、プリントします

家にプリンタがない私は、コンビニの複合機にお世話になっています

セブンイレブンであればnanacoが使用できます

A3ならカラーでも1枚50円です

できたのがこんな感じです

デグーサロン仕様です

私とスタッフ2名分の名札を作成しました

デグーサロンの公式アイコンは元々丸です

そのため写真の切り抜きをしていません

高さの55.5, 55.5, 55.5, 18.75を1セットにし4つ繰り返すと、横2列、縦4列でとなりMす

これならA4で最大8名分の名札を作成できます

⑥カットする

あとは名札フォルダーのサイズに合わせて、カットするだけ!

まとめ

カッター等の道具が家にあれば、名札フォルダー購入費と印刷代くらいで作成できます

この方法で名札を作成し、ぜひデグーサロンに起こしください!

第四回デグーサロン開催のお知らせ(12/7in上野)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする