紆余曲折があってしばらくの間、紙コップをチモシーフィーダーとして使用していました
紙コップはぶん回されても木製フィーダーよりはうるさくなく、価格も安いというのがメリットです
しかし、入れられる量に限界があり、高頻度で入れ足さなければいけなかったのです
そんなわけでもっといいものはないかと探していたところ、ダイソーの調味料入れにたどり着いたのでした
ダイソーの調味料入れとは
みんな大好き100円ショップのダイソーから発売されている商品ですよ
価格はもちろん100円(税込110円)で、額縁や造花があるインテリアのコーナーで発見できます
材質は桐です
桐のすのこをケージ内に設置している人もいるようなので、まぁ大丈夫だろうと…
いいところ
この調味料入れのいいところは2つあります
1つは齧り木の代わりになるというところです
ダイソーには他にもフィーダーの代わりになりそうものがたくさんあります
しかし合板(のりで張り合わせた板)だったり、イラスト入り(インクが口に入る懸念)なんですね
齧るだけで食べるわけではないので、そこまで神経質になる必要はないと思っています
でも、より大丈夫そうな桐製のものがあれば、そっちの方がいいかな~くらいに思っています
2つめはケージ内に設置しやすいということです
写真を見て頂くとわかる通り、底や周囲の4面が完全に覆われた箱状ではありません
だからひもでくくってケージに取り付けることができるのです!
つまり、音もそれほど気にならないということです
紙コップは空になったものを振り回されると、「スコーンっ」という音が響きますからねぇ…
ちなみにうちでは麻ひもを使用
以前被覆してある針金を使ったことがあったんですけど、プラスチック製の被覆部分を口の中でくっちゃくっちゃしていたので…(健康被害は大丈夫そう)
紙系の素材やこの麻ひもなら齧って捨てるだけなようなので、こちらを採用
気になるところ
桐材同士を留めるのに、のりを使ってますね
先ほど書いた通り、そこまですごく気にしているわけではありません
第一、メーカーさんの木材系のグッズだってのりを使用しているものもあるからね
念のため、水洗いをして乾燥させてから設置しました
お湯だとのりがはがれてバラバラになる可能性があるので、気をつけてください
使用感
人間である飼い主がいい悪いを書いても、実際に使うのはうちの2匹です
どうだろうか…私の想像通りちゃんと使ってもらえるだろうか…
と、少しドキドキしながら設置をしていたら、している最中にすでにコムによって齧られまくってました
そして紙コップよりもたくさん入りますね~
で、こちらが使用しているところです
いい感じ!
「隙間からチモシーがこぼれるかな~?」と思っていましたが、意外と大丈夫
そしてその隙間から上手くチモシーを取り出せています
上部からも下部からも取り出しやすいので、体の自由が利きづらくなってきたデグーでも使いやすいように思えます
まとめ
ということで、調味料入れはチモシーフィーダーとして大活躍中です
2匹にとっても使い勝手が悪くなさそうですので、使用を継続してみようかと思います
フィーダー選びにお悩みの方、調味料入れも選択肢の1つとしてどうでしょう?