
新入りデグーの八重を紹介します!
はい、ということで新入りデグーの八重ちゃん(メス・4か月半)を紹介します 小麦を亡くしてから約2か月半後にお迎えをしました ...
私とお転婆デグーの共同生活
はい、ということで新入りデグーの八重ちゃん(メス・4か月半)を紹介します 小麦を亡くしてから約2か月半後にお迎えをしました ...
先日、「先住の子を亡くしたあとに、『自分的に』時間を置かずに新しい子をお迎えした人、そのことに対する罪悪感はありましたか?」というアンケート...
リモート飲み会ブームですね 一人大好き人間の私ではありますが、アウトプットができないのはちと辛い… ということで、友人達とSky...
「うちの子達はケンカになるから会わせられません」的なことを、時々SNSで見かけます 会わせなければケンカしないんだから、いい子たちです...
昨年10月から再度同居を開始した茶々と小麦ではありましたが… タイトルの通りですわ… わずか2ヶ月で同居を解消し、只今絶賛別居中...
茶々と小麦が再度同居を開始しました 茶々はともかく、小麦はあれだけ茶々にキレていたのに? 爪を剥ぎ、耳を割き、尻尾を千切るまで憎...
茶々と小麦が同居生活を解消し、とうとう別居生活を始めました 原因は先日書きましたマウンティングです 「もうこれは一緒のケージでは...
マウンティング、それは動物がコミュニティの中で、順序の確認を意味する行為 オス同士で行うイメージが強いですが、メス同士でも行うことがあ...
デグー、それは複数匹いるとなぜか団子状にまとまる生き物 茶々を単頭飼いしていたときは、見ることが敵わなかったデグー団子 単頭だと...
デグーの多頭飼いを始めて早2ヶ月 「もう2ヶ月?」というか「まだ2ヶ月?」なくらい、充実した多頭飼い生活を送っています 無責任に...