スポンサーリンク

デグー、初めて電車に乗る

茶々が初めて電車に乗りました

もしかしたら初めてじゃないかもしれないけど…

生まれ故郷のブリーダーさんの元からペットショップに向かうまで、

あたちはイケメンの若い男の人に飼ってもらうのよ!

と、電車の窓越しに外の世界を見ながら、希望に胸と鼻の穴を膨らませていたかもしれないけど…

すまないな、アラサー女子で

怪我!?病気!?

なぜ、茶々が電車に乗ったかといいますと、病院に連れて行ったんですよ

昨日の夜10時近くのこと

茶々の左耳の入り口付近と、左足に血の跡が残っているのも見つけました

伸びすぎた爪で思いっきり引っ掻いてしまい、耳に傷ができ、足にも血がついたのか…

怪我をした足で、耳を掻いたのか…

素人目では分かりませんでした

食欲がないとか、元気がないとか、足を引きずっているとか

そういうのは一切ありませんでした

ただ少し切り傷を作っただけなんでしょう

けれども、飼育本を読み返してみたんですよ

すると「意外と重症だったりもする」的なことも書かれており、私の不安は絶頂に

とにかくもう病院もやっていない時間だったので、昨晩は大人しく寝ました

初めての電車、持っていく物は?

本当は今日の朝、すぐに病院に連れて行きたかったんですけど…

先輩が終日休みだったんですよねぇ…

誰も仕事をする人がいなくなってしまう…

そいうことで出社昼休みの時間を使って、病院に電話をして無事予約

仕事を終わらせて(本当は終わってない)、不安に掻き立てられながら帰宅

死んでたらどうしよう…と一人で勝手に不安に陥るのです…

帰ったら茶々は普通に元気でした(お決まり)

で、準備済みのキャリーケースに茶々を入れます

キャリーケースの中は

カイロ2個

新聞紙

チモシーとパルプ素材の床材

お皿とペレット

かじリングりんごバー

を入れて、なるべく普段のケージに近い環境に

おっと、給水ボトルをつけるとの忘れてた!

と、せっかく思い出してつけたこの給水ボトル

仇になることは、また後で話すとして…

とにかく駅へ向かいました

電車賃は?

確か電車って、ペットを乗せるのにお金がかかるはず

と思い駅員さんに尋ねたら、東京メトロは無料だそうです

ただしサイズが長さ70cm以内で、縦と横の合計が90cm程度、重さは10キロ以内とのこと

もちろん蓋などのついたキャリーケースに入れるのが条件です


↑茶々はこれに入れてます。大きさも規定以内でOK

無事電車に茶々を連れ、キャリーケースを除きこむと、普通にチモシー食べてましたね

電車に乗っている時間はそれ程長くはありませんでした

けれども、デグーの人生は人間ほど長くはありません

この電車の移動というのは、なかなかの時間を占めるわけだろうな

人間に例えるなら、新幹線に乗っているみたいなものかな?

さきいかを肴にビール飲んじゃってる感じかな?

そんなことを想像しながら、病院の最寄り駅に到着

改札を出て気づいたのですが…

この駅、JRじゃん…

そうです

実はメトロからJRに乗換えをしているのです…

JRはペットの料金はかかるのだろうか…

と、駅員さんに尋ねてみました

結論から言うと、かかります

普通手回り品として280円払わなければいけません

(注;2020年7月時点では290円です。そしてSUICAは使えず、現金払いのみです)

大きさの規定はメトロと同じそうです

どうしよう…

入るときは無料だったから気にしてなかった…

私:「乗り換えの場合はどうすればよかったですか?」

駅:「帰りも乗るの?」

私:「はい」

駅:「じゃあ帰りは280円払ってね」

私:(いいんか…)

タイトル改:「デグー、無賃乗車をする」

ちなみに…

駅:「何の動物?」

私:(デグーって言ってもわからないだろうな)「ネズミです」

駅員さん、一歩後ろに下がる

嫌ですよねぇ、ネズミ

ちなみに帰りはちゃんと280円払いました

まとめ

ということで、初めての電車

茶々は意外と大人しくしてくれてました

長くなってしまったので、茶々の怪我についてはまた明日

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする