スポンサーリンク

がじがじフェンスのウッドネジもデグーにとってはいいおもちゃ

ケージ齧り対策にと、当ブログでも度々紹介している川井のがじがじフェンス。茶々も相変わらず絶賛愛用中なのですが、最近は消費が早い!

飼い始めたときはほとんど木を齧らなかったのですが、最近はめちゃめちゃ齧りましてね、以前は齧らなかったがじがじフェンスの留め具のウッドネジまで齧ってくれるようになりました!

ということで本日は、がじがじフェンスの【ウッドネジ】に注目してみたいと思います

おさらい、がじがじフェンスとは?

小動物グッズの製造、販売でお馴染み、川井の製品でございます

木の枝がフェンスのような形で組まれていて、ケージの内側にあてれば、デグーが齧ってくれるというわけです。あ、もちろんデグー以外のげっしーにもOK!

まぁ、金属製のケージを齧り続けると、不正咬合とか歯の根元に腫瘍ができることもあるらしいですからねぇ…なるべく飼い主が、ケージ齧りをやめさせる環境を整えてあげなきゃなぁと思っています

なお、三晃商会のイージーホーム40HIghにも取り付けることができますよ~

あと、川井製品はこちらもぜひ

スポンサーリンク

ウッドネジはただの留め具ではなくおもちゃにもなる!

このがじがじフェンスと留めてるのがウッドネジなんですね

ケージの内側にあてたがじがじフェンスを、このウッドネジで内側と外側からはさんで固定するのです。名前の通り木製なので、齧っても安心です

そして茶々はこのウッドネジにはまってます。こちらがその茶々にもてあそばれたウッドネジの写真です

ウッドネジのついでに私の指を齧る茶々も

かろうじて木の切れ端みたいなのが残っているのが見えますでしょうか?奥(ケージの外側)はきれいな円形の木が残っているのですが、手前は無残な姿に…

このネジの木の部分をくるくると回しながら齧り落としていくという遊びに茶々はどっぷりです

実はこのがじがじフェンスには留め具が2個ついているのですが、今茶々のケージの中には4個ついています

何か多い2個は、初代・がじがじフェンスの遺品なんですね。フェンスは完全にやられたのですが、ウッドネジはきれいな状態だったので取っておいたら、今活躍してくれてます

むしろ、フェンスいらないから、このウッドネジだけ買えないかなぁ…と思って探したらあった!

スポンサーリンク

やっぱネジだけの需要ってあるのね~おもちゃにもなるのでおすすめです

あ、もちろんがじがじフェンスもおすすめです

スポンサーリンク

まとめ

(↑9/3写真追加、ウッドネジを舵手いる写真が撮れたので。というか、がじがじフェンス崩壊)

ケージ齧り対策、ひいては不正咬合対策にがじがじフェンスはおすすめですが、フェンスだけではなく、留め具のウッドネジも優秀だったというお話でした

今日は一日予定がないので、長めに部屋んぽをさせてあげようと思います

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする