スポンサーリンク

デグーが怪我をして出血!処置はどうすればいい?

小麦が茶々にマウンティングを仕掛けるようになり、茶々が怪我をしてしまいました

外耳炎で耳を掻き過ぎて、出血したことはありました

しかし、ケンカで切り傷がを作り、出血したのは初めてです

今回は出血した後の対処法についてお届けしたいと思います

【関連記事】
デグー、マウンティングをする
デグー、同居生活を解消する

ドンと構えて明日を待つ

怪我をさせてしまった翌日、病院に行きました

そこで先生に、出血を伴う切り傷の正しい処置を聞いてみたんです

そしたら、「何もしないこと」という答えが返ってきました

怪我の具合次第で異なるとは思いますが、素人が下手に処置をしようと思わないほうがいいそうです

茶々もですが、保定をしようとすると、たいていのデグーは大人しくしてくれないと思うんです

暴れているうちに怪我を悪化させてしまうことも考えられますね~

なので、「何もせず、なるべく早く病院に連れて行く」というのが、なんやかんやでベストのようです

実際、茶々が怪我したとき、私もそうしました

「そうしました」っていうか、何もしてないんだけど

いや、「何もしてない」をしたんだ!!笑

これは私の考えですが、怪我を処置できなくても、デグーが触れそうなところはきれいにしておいてもいいと思います

私の場合、ケージや部屋の床なんかを除菌ができるウエットシートで、ごっしごっししました

「これなら怪我に入る菌も少なくなるだろう」と思ったんですね~

あとは、砂浴びもしばらくは避けたほうがいいと思います

汚れた砂だと、ばい菌が入ってしまうこともありますね~

茶々の怪我の具合は?

茶々と小麦を別居させるきっかけとなった怪我がこちらです

左耳が、横に切れています

根元はくっついていますし、正面から見るとあまりわかりません

本人も特別気にしている様子もないです

本日診察をしてもらったところ、耳は悪化はしておらず、とりあえずOKだそう

けど、足がね…

「え?足?」って思うじゃないですか?

実は…、耳を怪我した数日後に、足も怪我していたのです…!!

茶々がケージで待機し、小麦が部屋んぽをするじゃないですか?

すると、小麦がケージのスキマに手や口を突っ込み、攻撃をしかけるんですよ

こりゃいかん、と思い、部屋んぽ中は待機しているほうのケージをプラダンで囲んでいたのです

ところが、茶々はお人よしだった!

小麦が待機で、茶々が部屋んぽをしている最中のことです

茶々が小麦に会いたがって、自分のケージの上(屋上?)に登り、小麦のケージへ飛び移ってしまったのです

危ない!!

そう思って、私が立ち上がり、手を伸ばしたときにはもう遅かった…

汚れた川に身を隠して獲物を狙うワニよろしく、小麦が下から茶々を噛んだっ!

なんて執拗で凶暴なワニ…じゃなくて、デグーなんだ…

そういうわけで、茶々には足にも怪我を負わせてしまいました…

この足の怪我も状態は悪くなく、完治に向かっているようです

でもこの怪我のせいで、茶々の足の爪が大きく曲がってしまいました

もしかすると、このまま剥がれ落ちて、生えてこない可能性もあるそうです

何度も何度も怪我をさせてしまい、飼い主として本当に恥ずかしい限りです…

もう2匹には仲良くして欲しいなんて思わない

でもせめて、傷つけあう(っていうかコムが一方的に攻撃をしてるだけ)のはやめて欲しい

茶々もいい加減にお人よしを捨て、危ないということに気づいて欲しい

まとめ

おさらいをすると、怪我をしたら、

「無理に触ろうとしない」

「周囲の汚いものを取り除く」

の2つが大事なようです

あとは、それ以前に怪我をさせないことですね

「飼育用具等に引っ掛ける」「高いところから落ちる」以外に、「ケージのスキマから攻撃される」も怪我を招く要因です…

ネズミの神様、どうか茶々の爪を治してあげてください…

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする