スポンサーリンク

「カシャカシャぶんぶん」はデグーやファンシーラットとも遊べるおもちゃ

みなさんはデグーとの部屋んぽ中、どのように過ごしていますか?

私は茶々が部屋を動き回ったり、砂浴びしたり、りんごバーを齧っているのを見ています

というか見ているだけです

我々は一緒にいてもお互いに「好きなことをしている派」でクールな大人の関係です

でも、なんか一緒に遊びたいみたいな気持ちもなくはないんですよ

たまには何か一緒に共同作業をしたいのですよ

カシャカシャぶんぶんとは?

当ブログでもお馴染みのヤマモト女史とLINEをしてましてね、

「カシャカシャぶんぶんいる?」

と聞かれたんですよ

最初、何のことかわからなくって、大阪の人は

「あなたの家にゴ○ブリは出ますか?」

をそう聞くのかな?と思ったんですよ

ところが違った!

おもちゃの名前だった!

一言でいうなれば、「ねこじゃらし」ですよ!

日本製のにゃんこのおもちゃ…!!

でも、ラットにも有効だったそうで、1本譲り受けました

使うとこんな感じ

茶々はかわいいな~…じゃなくって

棒の先から紐が垂れていて、そこにトンボを模したおもちゃがついています

糸の長さが調節できて、小刻みに揺らすとトンボの羽のセロハンが「カシャカシャ」いいます

振り回すと「ぶんぶん」鳴るというのが商品名の由来のようです

棒の先端とお尻はあたっても痛くないよう、フェルトで覆われています

こういう気の利き具合もMADE IN JAPANですよ

でもね、私はちょっと茶々の顔の近くで揺らしすぎたみたいです

少し離したところで、狙わせて遊ぶのが良いみたいです

デグーは遊ぶ?

「すんげぇ喰らいついて来た!」とかは、今日の時点ではないですねぇ…

でも興味はあるみたいです

手を伸ばしてかじりつこうとしたりします

また、カシャカシャぶんぶんの揺れに合わせて、一緒に頭を動かすことも(笑)

フェルトのついた棒の先端で茶々の体をくすぐってみたんですよ

楽しかったみたいで、ピルピルと鳴いて棒を齧り始めました

何か違うけど、まぁいっか

まとめ

個体差もあるとは思いますが、同僚曰くラットには有効とのこと

茶々も少しは遊びますし、デグーも好きになる子がいるかもしれません

羽の印刷のインクが口に入らないように配慮されており、安心感もあります

興味のある方は1本どうでしょう?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする