ペット飼いの怒れる全ての独身女性と、この言葉を発する人々に届けたい…!
「ペットなんて飼ったら、結婚できなくなるよ~笑」
この言葉を聞いたことがある人は多いでしょう
先日、デグーを飼い始めて以来、初めて私もこの言葉を投げかけられましてね
女性が独身時代にペットを飼うことと、未婚の因果関係を調べるべく、Twitter上でアンケートを取りました
本日はその結果と考察をお届けしたいと思います
アンケート結果と考察
独身時代にペットを飼い始めると、本当に結婚ができなくなるのか
その疑問の答えがこちらです
怒りの緊急アンケートだ…!ブログ記事にしたいので、女性にご協力をお願いしたいです。独身時代にペットを飼い始めて…
— マスダ ヨウコ (@degutoichacora) July 5, 2018
ペットを飼っていても、約4割の人がその後結婚をしています
このことからわかるとおり、「絶対に結婚できない」というわけではないんですね
ただ、平成27年の国勢調査によれば、未婚の女性(15歳以上)は22.9%とのこと
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka/pdf/gaiyou1.pdf
その数字と比較すると、確かにペット飼いで未婚の女性は多いかもしれません
でもね、もう1つ注目して頂きたいところがあるんですよ
私自身がそうなのですが、明確な結婚願望がない人というのも世の中には存在します
「結婚『できない』」というのは、希望しているにもかかわらず叶わないこと指すはず
なので、そもそも結婚への明確な願望がない人を、「できない」と同じ括りにするのも違う気がするんですよね…
アンケート結果だと、「独身のまま(明確な結婚願望なし)」の人が、これまた4割近くいるのです
ということは、「独身時代にペットを飼い始めて、結婚できない人」というのは、約2割しかいないんです
だから、たった2割しかいないのに「ペットを飼う=結婚できない」とは言い切れないと思うのです
人は寂しいとペットを飼うのか?
答えはNOだーっ!
たぶん、「寂しさを紛らわすためにペットを飼い、異性への興味をなくす」という偏見が下地としてあるんだと思います
そもそも私がデグーを飼い始めたのは、
「なんだこのかわいい生き物は!?一緒にいたい!」
なんですね
たぶん、みんなそんなもんだと思うのです
もちろん、仕事から帰って来たときに、空っぽの家を見て哀しくなり、飼い始める人もいるはずです
でも全員がそういうわけではないんです
寂しくなくったって、ペットを飼うときは飼います
反対に寂しさを家族や友人、恋人を共有する人もいます
ペットを飼う=寂しいではないんです
…まぁ、お風呂上りに半裸状態でケージの前に座り、約30分も見続ける私の姿は、はたから見たら哀しいアラサー独女でしょうけど(笑)
まとめ
アンケートにご協力頂いたみなさん、本当にありがとうございました!
結論を言うと独身女性がペットを飼うからって、結婚できないわけではありません
そして、「結婚できなくなるよ~笑」と余計なおせっかいを焼く前に、相手に結婚の意志があるかどうかも確かめましょう
っていうかね、結婚してろくでもねぇ生活になる可能性だってあるわけです
結局私が何を言いたいかというと、
「ペットと未婚に因果関係はないし、普通に人生楽しいので放っておいてください」
です。以上!