
広葉樹ハウススローブをハムぽかヒーターに被せてデグー用防寒対策!
そろそろ東京は桜の開花の時期を迎えます 桜が咲くと、「春が来た!」という感じになりますよね? でも、毎年お花見をしていて思うので...
私とお転婆デグーの共同生活
そろそろ東京は桜の開花の時期を迎えます 桜が咲くと、「春が来た!」という感じになりますよね? でも、毎年お花見をしていて思うので...
みなさんこんばんわ スマホ内の写真を整理していたら、茶々をお迎えする前に準備していたときの写真が出てきました 組み立てただけケー...
デグーを飼育する上で気になることの1つに「電気代がかさむ」ということがあると思います ケチってデグーが健康を害してしまうのは良くないと...
仕事を終え、家に帰宅してポストを持て見ると…来てしまったぜ! 電力会社からの請求書が! 茶々を飼い始めてからは、初めての電気代の...
初めて生で見ました インターネット上や本の写真では見たことがあったのですが 今朝、私がヒーター(人間用)の前で温まっていると、茶...
25度前後らしいです なお、好みの湿度は50%前後の模様 細かいな…っていうか人間と同じ感覚じゃん!笑 デグーの出...